


令和3年4月29日関西予定「関西五島人会」中止のお知らせ
510(ごとう)列島まつり】5月10日(金)~5月12日(日)にかけて

G-1グランプリで3連覇したダイキョーバリューさんの「炭火つばきとん」や和風レストラン望月さんの「五島牛」など、
物産では、かんころ餅や椿油、水イカ一夜干しなど販売いたします。
また、五島の産品が当たるお楽しみ抽選会など楽しいイベントも盛りだくさんです。
五島の魅力を存分に味わえる3日間。5月10日~5月12日はおくんち広場へGO。
詳しくは下記URLをご覧ください
http://www3.city.goto.nagasaki.jp/contents/sightseeing/event_detail.php?content_id=3789
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=370454999740548&set=a.112342788885105.12814.100003281532176&type=1#!/photo.php?fbid=482972091756854&set=a.208779009176165.64062.181787711875295&type=1&theater
しまとく通貨でかしこく五島観光~~~

長崎県内の複数のしま市町という特定の地域内でのみ流通し、しまの加盟店において商品やサービスの購入ができるものです。
しまとく通貨が使えるしまは?
五島市・対馬市・壱岐市・小値賀町・新上五島町・佐世保市宇久町です。
有効期限?
購入日から6か月以内です。例えば、平成25年4月1日に購入した場合、平成25年9月30日まで使用可能です。
http://www3.city.goto.nagasaki.jp/simatoku/top.html
第20回関西五島人会総会がホテルアウィーナ大阪で4月29日月曜日・祭日に開催。

平素は関西五島人会の運営にご協力を賜りましてまことに有難うございます。
この日は、故郷より五島市市長や来賓の方ご臨席していただきます。また、今回の総会のお土産として、かんころ餅と、
奈留産の鯵の干物及び冷凍焼き芋が全員に提供される予定です。
今からも参加OKです~飛び入り参加も可能ですのでご参加希望の方はご一報ください。
宜しくお願いいたします。
関西五島人会事務局 松本藤一法律事務所内 電話06-4707-8518
心のふるさとからの手紙

五島市は、海、山、動植物などの自然だけでなく、教会や歴史的産物の宝庫であります。これらのものをもっと広く、もっと多くの方に知ってもらいたい。五島のことを知ることにより、食べてみたい、感じてみたい、行ってみたいと思っていただけるように進めます。
また、五島市を外からの視点で見ていただき、五島市を再発見するとともに魅力を充分に活かすことのできるアイディアやご意見をいただき、人の交流、モノの交流をとおしてもっと元気で活力のある島にしていきたいと考えております。
そのために、来島していただいた際の割引やサービスなどの特典やインターネットによる交流の場を設けて、来島しやすく、意見を出しやすい環境を整えていきます。
http://www.city.goto.nagasaki.jp/pc/kokorono_furusato/images/tegami_61.pdf
第19回 関西五島人会総会 開催されました。